コチラベガス本店では、そんなシーズンインに向け、車検や修理、オイル交換などの作業が進む中、これからバイクに乗りたいと準備中のお客様のお世話をさせていただいております☆
当店にてご新規でバイクをご購入頂く方の多くが『二輪免許取得中』や『二輪免許取得予定』のお客様です☆
今日はベテランライダーにとってはどんどん懐かしくなる二輪免許の話題を!
さて、少し複雑なバイクの『免許区分』。
整理すると...
2つに分かれます。
・二輪免許
・AT二輪免許
※ AT二輪車はスクーターなどを中心としたクラッチ操作を必要としないオートバイです。「オートマチック・トランスミッション、その他のクラッチ操作を要しない機構がとられており、クラッチ操作装置を有しない大型自動二輪車または普通自動二輪車」(道路交通法)
つまり、ハーレーなどクラッチ操作を伴うバイクになりたい場合は『二輪免許』が必要ですね♪
さらに、排気量別に区分が分けられております。
一覧を見てわかるように、『大型二輪免許』さえ取得すれば、世界中に存在する全てのバイクに乗れるワケです。私も取得当時にはこんな風に考えてドキドキした記憶がります♪
さて、今日は免許のお勉強の回なのでその他の免許区分も含めた全ての特徴を。
【高速道路の利用可能条件】
高速道路を走行可能なオートバイは125cc以上。中型二輪免許または大型二輪免許が必要です。
また、オートバイの走破性能には排気量や車体の剛性が大きく影響しますので、小排気量車輌での高速道路の走行は、大排気量車輌による走行にくらべウィークポイントがあると言えます。例えば、加速性能が限られているので合流や追い越しなどに注意が必要であったり、長距離を走行した場合に疲労しやすいこと。これは、クルマに乗る方ならクラウンやセルシオで走行した場合と軽自動車で走行した場合との違いを想像すると解りやすいかもしれません。また、アクアラインなど風が強い道路を走る場合もより注意が必要となります。
【タンデム(2人乗り)の走行可能条件】
排気量50cc以上から可能となっておりますので、一般道でタンデム走行を行う上での免許制度的には小型二輪免許から可能です。日本国内を流通している主なオートバイとしては90cc以上が該当します。また、免許取得後1年以上経過の条件があり、違反した場合は反則金や点数の減点が生じます。タンデムするオートバイの車体は、前提としてシートやグラブストラップ類、フットレストなど2名乗車が可能な装備形状であること。さらに、高速道路の2人乗りに関しては、高速道路の利用可能条件である排気量が125cc以上であることと、それに加えた条件である、年齢が20歳以上かつ、中型二輪免許または大型二輪免許取得から通算3年以上経過の条件があります。
このような条件をまとめてみると、やはり大型二輪免許が将来性がありとても魅力的に感じてしまいますよね?!
大型二輪免許さえ取得すれば、ベガス本店に並ぶ全てのバイクが選べるようになるワケです!
ただし、ベガスのもうひとつの看板であるGL1800トライク。トライクは二輪免許ではなく、『普通自動車免許』が必要です。
新型のGL1800はクラッチレストランスミッション。
AT大型二輪免許でも運転が可能なんです☆
...というワケでピンときた方は今のうちに免許も含めた準備をしておきたいですよね。
5/10現在、当店の提携教習所を含む自動車教習所が5/31(日)までの臨時休校をとっており、月曜定休の教習所は6/2(火)からの予約を受け付けているとのことです。また、状況により休業期間の短縮も検討中との発表を行っている教習所もありますので、安心して早期再開が実現することに期待が高まります。
当店では以前より免許取得中のお客様にご購入いただいたオートバイの保管サービスを実施しております☆
お買い上げいただいたオートバイはお客様の免許取得タイミングに合わせて納車予定日を設定させていただけますのでご安心ください♪
では今日も最後になりましたが、冒頭に、初バイクがハーレーなどの大型バイクという方が多く含まれると書きましたが、この私もその一人。
しかし、お客様の中には初バイクとして大型バイクを選ぶことに不安を感じる方もいらっしゃいますので、日頃お店ではそんなご相談に乗らせていただいております。たしかに初めてのバイクで『大型』と聞くと少々構えてしまうキモチが解ります。
つづく
ベガスホームページへGO!
ベガス本店
販売車輌ショールーム&
サービス工場&カスタムペイント工房
TEL047-360-8190
open 10:00
※当日作業ご予約の開始時刻は10:30~
close 20:00
毎週水曜日定休
〒271-0064 千葉県松戸市上本郷3471
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★