2021年4月1日木曜日

【商品テスト】

 ベガス本店ショールームです♪


ワレワレ、当然かもしれませんがお客様にオススメする情報や商品は可能な限り自社でテストしております☆



ひっそりとした夜中のSA☆

この静まり返ってるけど、なんとなくヒト気のある粛々としたカンジが好き♪


テスト日当日は夜間走行でしたので過去の失敗を活かして体感温度対策をいたしました。

当日夜の最低気温帯は11度~14度位。
高速道路走行ですので、覚えたての体感温度を計算すると0度~マイナス4度の見込みです☆

冬装備と思われるかもしれませんが、化繊のベースレイヤーに高山用の中間着とハードシェルを着用。たしかに松戸を出発する時点では暑くて汗だくギリギリでした☆

しかし、2月に走って遭難するかと感じた東名高速道路、足柄付近では予想どうり冷え込みが強く、無休憩で牧之原SAに到着したころには暖かい汁物が恋しくなるほど。。。

...というコトで桜満開のこの時期でも夜間の高速道路を走行する方はバッチリ防寒をオススメいたします☆


あと、バイクの夜間走行にはリスクがありますので、ちょい前お友達にもらったメッセージ性の強いリフレクターベストを着ていきました☆ワタクシはこういう一人浮きしちゃいそうなモノも好きなので☆


USAガイが着るとこんな感じです。


さて、本題、本題。

今日のテスト商品ひとつめが...



ワコーズの最高グレードオイルの『WR-S』。

すでに従来オイルからのお乗り換えのお客様方々より多数の好評をいただいておりますので、ワタクシがモノ申す必要もありませんがあらためてレビューいたします☆

・まず交換後の体感値はやはり強く、使用したほとんどのオーナーが『違いがわかる』と言う理由がわかります。
・その体感的特徴のイメージは『高粘度』なのに『スムーズ』でしょうか。エボリューション特有のメカノイズやスロットルを開ける際に抵抗になるような振動が減り巡航や加速が『安定』します。
・例えばシングル50番オイルなどを使用した際に巡航時はマイルドだけど加速時もモッタリ感じるような抵抗感がなく、高回転までスムーズに加速できる安定感があります。また、強めにエンブレをかけた際も荒い印象が少なく全体的に操作がしやすいエンジンになったことが印象的です。特に初期型ツインカムやエボリューションオーナーに伝えるなら、『エンジンを回す時の躊躇が軽くなる』と言えば解っていただけると思います☆
・その点、エンジンの高性能化かつエンジン寿命を補強するという商品キャッチコピーが解る気がします。

...が、WR-S最大の売り込み文句はマルチグレードの『高性能状態が長期間耐久する』ことにあります。つまり交換直後の体感が変わらず続くというコトですので、今後はその耐久テスト結果をリポートいたします☆


続いてのテスト商品は最近ずっと売れっ子のこの商品。


バッテリーテンダーオプションの電圧計です。


この物語は出発前まで時間をさかのぼる必要があります。


暖気運転後、発電電圧を測定してみたところおよそ3000回転付近まで回しても14.0Vに届かないくらい...
なんかアヤシイ勘が☁


※この商品のLEDのインジケーターは単純に12Vを切るような低電圧時に黄色や赤が点くように設計されているだけなので発電電圧が不足していても、15V以上の過充電状態でもグリーンのランプのままです。ご注意ください。


極寒の2月上旬に測定したときもこんな感じだったのでわずか1年でバッテリーを交換。そのときは安易にバッテリーを疑ったワケです。で、交換後は数値が基準値に達したので解決したと思い込んでいました。


ムムー。

アイドリング値でも12.5、6V。
本来なら13V台前半あってもおかしくありません...。

...というコトでお店のデジタルテスターで計測した結果もやはり同様の結果となり...


レギュレータお買い上げの刑となってしましました 泣

しかし!
考えてもみてください。もし、このトラブルの予兆に気づかないで走行すれば充電不足から過充電に移ってしまい交換したばっかりのバッテリーが破裂してしまったかも知れません。いずれにしても気づかずにいたらズットライドレッカーの刑に処されていた可能性は高いです。


とりあえずnewレギュレターを仮付してテスト。
わずか2000回転位開けるだけで14.2から14.3Vを軽くキープ。さっきまでとは別人です。

ちなみに、もちろんオルタネーターは無事だったので犯人はレギュレターと断定。サイテーに落ち込まなくて済みましたw


...というコトでこの件に関してはワタクシとしては想定外であまり喜ばしくない商品テストとなってしまいましたが発電・整流系統のトラブルを防ぐために導入したこの小さな巨人に救われるカタチとなりました。

ここで、すでにこの電圧計をお持ちのお客様へ。
計測は可能な限り定期的に行ったほうが今回のようなミラクルを起こすことができる可能性が高くなります☆ワタクシの場合は、中距離以上走行する出発前とそのツーリングの折り返し地点で計測しております。

あと、表示される電圧値はお店のデジタルテスターの値より0.1V程度低く表示されるようです。


以上、商品テストの結果です。
ご参考になさってください♪


ベガスホームページへGO!


ベガス本店 

ショールーム&
サービス工場&カスタムペイント工房

TEL047-360-8190

open 10:00 
※当日作業ご予約の開始時刻は10:30~
close 20:00
毎週水曜日定休

〒271-0064 千葉県松戸市上本郷3471

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★