ベガス本店ショールームです♪
ライダーにとってはいよいよ紅葉シーズン☆
そして、ハイカーにとっても♪
出典 tenki.jp
2021年の見頃予想がコチラ☆
群馬、長野、山梨、どこを走りましょうかね?♪
もちろん、我らが千葉、埼玉も☆
さて、今が旬なぐんま県境稜線トレイルをツーリングハイクしてきました☆
ワタクシのセンパイが切り盛りするテント場駐車場に駐車すること、AM6:00。
道中の峠は2℃。手が凍りました!.☃︎.'.°☽
出発は白砂山登山口/^p^\
...と登山口の真ん前に物販のバンが。
キャリアを感じるお兄さんが中から出てきて、
『白砂山何回目ですか?』
ワタクシ:白砂山は一度登ってるので、そのひとつ先のピークまで行ってみようかと思ってるんですが...。
『...あ、上ノ間山まで行くの? ...なら普通白砂山まで片道4時間。それからの白砂山⇔上ノ間山は往復2時間だけど...、トレランなら1時間半ってとこかな?笑』
なんてアドバイスが☆
...これはのっけから発破をかけられているのではなく、今日はワタクシはじめて山を走ってみようかと血迷った日で、ランニングウェアで登山口に現れたから言われたエピソード w
一気にハードルが上がりました 笑
標高1500メートルから2100メートル付近に登ってるので寒いのは覚悟してましたが、やっぱり今日も展望ナシか...泣
いーえ!正しくは霧氷で合っているそうです☆
ちなみに樹氷は木に雪がダンゴ状に付着した状態なのだそう☆
白砂山(しらすなやま)登頂はSTARTから2時間ジャスト☆
...ま、走ればこんなもんだろ的な感想。
しかし、夏山ハイキングの時はこの山頂でいろんなハイカーさんとランチして楽しかったケド、今回はだーれもいません!しかも同じように座り込んでランチしたらソッコー凍えてしまいましたの現在気温は0℃.☃︎.'.°☽
聞いてはいましたが、冬のトレランは休憩できませんw
オートバイ小僧になったキモチです...泣
さて、ここからはワタクシにとって未開拓の山域。
そのまま進むとツーリングでは三国峠でお馴染みの三国山、そして山ん中で野宿を転々としながら進めば谷川岳までも行けちゃうという稜線縦走路へ/'''\
これぞ、本当のスバラシキ景観☆
出ました!!県境トレイル名物の稜線美☆彡
このボス山を『白砂山Mark2』と命名しましたw
...と、今回の目標ピークである上ノ間山(かみのあいやま)に到着!▲
『上』の字が『ヒ』になってるケド到着。
...と、ここでまた悪いクセが...。
あとたった40分なんて書いてあるとついつい行ってみたくなっちゃいますよね...?w
ちょっとサギだ 泣
『ザザーッ』なんて音がしたので見たら飛び出してきました。
小熊を2頭つれていて、ワタクシの鈴の音を聞いたのか、こっちをしばらくジ〜ッと見て降りて行きました...怖
ハイキング始めて半年くらいすると熊にも会うんだと学習☆
でも、こういう時って案外に何にもできないモノなんですね...
白砂山の帰路途中から南側に位置する八間山(はちけんさん)に向かう尾根道。
このあたりの山域は縁あって何度も入ってますが、縦走路は登ったり降りたり繰り返しの連続。偽ピークの嵐で精神力が必要です。『まだかよー』とか独り言を絶対言っちゃうパターンw
見納めですね☆
峠を降りたくらいのツーリングルートから眺める紅葉☆
峠では思いっきりワインディングを楽しんだので撮れませんでしたがなかなかの紅葉でした☆
今回の行程です/^p^\
ベガスからは約250kmの群馬県中之条市入山の山域▲
関越自動車道、渋川伊香保または月夜野ICからアクセス可
おや? 今は通行止めになってるみたい...
峠の走行はくれぐれもお気を付けください☆
コレはハイキングしたい方へ
上ノ間山のひとつ手前のピーク、白砂山は日本200名山▲
少しトレーニングしてから行った方が無難。あと救急箱やビバーク装備も。山はもう冬ですからね.☃︎.'.°☽
さてさて、振り返ると紅葉シーズン用のブログネタだったハズがあまりイイ絵が撮れませんでした 泣
...ので、その翌日に山トモさんが山行した画像を、無理言って✉️いただいたので、それにて埋め合わせをw
山梨県、小金沢連嶺の景観で秀麗富嶽十二景のひとつとして選ばれているそう♪
やっぱりベテランハイカーさんの山行はワタクシの愚行とは違いますね...泣
つづく
ベガスホームページへGO!
ベガス本店
ショールーム&
サービス工場&カスタムペイント工房
TEL047-360-8190
open 10:30
close 20:00
毎週水曜日定休
・開店時間前のご来店は近隣への環境配慮と開店準備の都合からご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
・最終入出庫時刻は 19:00 までとさせていただきます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★