ベガス本店ショールームです♪
コレは家庭用としては『最強』です☆
しかし、バイクのお磨きはオーナーの得意 or 不得意 が分かれます。
苦手なオーナーの理由といえば...
① やり方が解らない
② やってもキレイにならない
③ イメージ的に手軽にできない
どれも致命的wですが、特に③の手軽さはちゃんとお伝えすべきですかね♪
『実は思っているよりも手軽です!』
しかも、専用の道具が必要と思ってる方...
『自宅の日用品でまかなえます!』
...では、今日はバイクの金属部のポリッシュで最も手軽で、自宅の日用品を用いた方法をレクチャいたします!
用意するものは...
まず、チャイルドロックになっているのでいちいち外す手間が作業性を下げます。
おまけにこの注ぎ口が最悪☆
この状態で容器を押すとモチロン注ぎ穴よりしずく状の磨き粉が飛び散り、お洋服やバイクや床などもろもろを汚します。
押さなきゃ大丈夫かと言えば、フタを閉めないで床などに置こうとするとその時の衝撃でやはり同様にけっこうハデに飛び散ります。だからゆっくり置こうとするのだケド、チカラ加減次第で大体飛び散るので超イライラ (๑`→Д←´ ๑)
プロ視点ではゆっくり置いてる時点で作業性が低いです 泣泣泣
ご家庭の場合、それも使い切れない可能性がありますから、トラベル用の化粧品入れとかフタが閉められる浅い容器を使うと良いかも知れません♪
今日は試しにコレを磨いてみます♪
一見キレイですが...スッピンのキレイさはこんなもんじゃありませんw
...が、特にチカラを入れる必要はありません。軽いタッチで手早く撫でていくカンジで◎
ココがW/D最強説の所以のひとつです。
他の研磨剤よりも、ゆるい(シャバシャバな)ため磨く時にかかる腕への負担が少ないのです。昔はもっとカタイ研磨剤しかなくて、バイク屋の修行時代は皆この腕に乳酸が溜まる苦痛に耐え切れず、何名もの新人が脱落していったモノです。
研磨剤がアルミの表層をミクロレベルで剥ぎ取っているのです。
新しいティッシュで黒くなった研磨剤を拭き取ります。
ね、お手軽でしょう?!
このやり方のポイントは小さく折りたたんだティッシュを使っているというコト。
柔ければマイクロファイバークロスや布地を使っても良いのですが、大きなクロスを使うと、磨きながら他の部分を汚してしまいやすいのです。
だから、アルミホイールリムなどを磨くときなども、折りたたんだティッシュくらいのクロスを使えばタイヤを汚さずに済みます◎
さて、最後にホワイトダイヤモンドで磨ける素材&部品一覧を☆
- アルミニウム (アルミ製の...純正ハンドレバー、ブレーキペダル、エンジン部カバー類、アルミホイール、エアクリーナーカバーなど)
- ステンレス(ステンレス製の...ハンドルバー、純正スクリーンのフレーム、FL系フォークのブーツ)
- 真鍮(各 社外カスタムパーツ)
- クロームメッキ(クローム仕上げの...エンジン部カバー類、クロームホイール、スポーク)
ほぼ、ほとんどの金属が磨けます♪
が、アルミのように磨くとクロスが黒くなる金属の方が適しております。クロームメッキだけは表層が無垢の地ではありませんので、磨いてもクロスが黒くなりません。磨けないワケではありませんが、ダイナローライダーやファットボーイ、ツアラーのようにエンジン全体がクロームメッキのモデルは、『花さかG』など施工後の乾燥が早くもっと作業性が高い磨き剤を併用すると◎です。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ベガスホームページへGO!
ベガス本店
ショールーム&
サービス工場&カスタムペイント工房
TEL047-360-8190
open 10:30
close 20:00
毎週水曜日定休
・開店時間前のご来店は近隣への環境配慮と開店準備の都合からご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
・最終入出庫時刻は 19:00 までとさせていただきます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★