2016年9月10日土曜日

【XLデモバイク完成!!】

こんばんは★

ベガス3号ショールーム朝井です♪


話題の XL1200R RoadSter をベースに、今回はかなりベガス・自社カスタムペイント寄りのデモバイクが完成しました!


フューエルタンクデザインは、太古からフレアパターンと並ぶスタンダードデザインである、“スキャロップ”をチョイス。

さらに、スキャロップ内の配色は特殊技法のひとつ、“Wrap Paint”を採用。

飽きのこないモノトーンカラーを基調といたしました。






各部のフィニッシュもデモバイクならでは。

吸い込まれそうな漆黒のブラックエンジンに刻まれたエンジンフィンは眩く輝きます。


当店の人気ペイントリペアメニューのひとつ、“ホイールペイント”もバイクの持つ全体のイメージに合わせてグロスブラックで。



ペイントは全てMede By ベガス本店自社ペイント工房。


ちなみに、当デモ車は、ベガス3号ショールームにてFor Sale中です。

このマシンを手にしたオーナーにはきっと満足いただけると思います。



【PR】ワコーズパックキャンペーン好評開催中!


高性能オイルとして名高い“ワコーズ”ブランド。
その株式会社和光ケミカルとの研究とテストを重ね、エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル、1台のハーレーダビッドソンのオイル管理全てをワコーズブランドにて行うことができる、
『WAKO’Sオイル交換パック』の導入を決定いたしました!

高性能オイルをリーズナブルにご利用いただける、当店ベガスだけの特別パッケージ商品です。
ぜひこの機会に性能を体感してみてください。


☟詳しくはコチラをクリック☟






ベガスホームページへGO!

  

ベガス3号
ショールーム&サービス工場

 TEL047-703-3322

ベガス本店 
サービス工場&カスタムペイント工房

TEL047-360-8190
info@vegas.co.jp

投稿者:Vegas3 ASAI

2016年9月8日木曜日

【ソト遊びのすすめ】

 
 
最近のアウトドアブームで、道具もウエアもカラフルで
 
非常にオシャレなものがたくさん出てきていますが、
 
その中でもバイクキャンパーにおすすめなのがこちらの商品!
 
 
 
 
 
 
 
ドッペルギャンガー製 『カスタムキャリーワゴン』 です。
 
 
 
 
 
 
 
 
フレームとワゴンの色の組み合わせはなんと960通り!
 
コンパクトに畳めるのでバイクに積むのも楽々。
 
 
 
 
 
最大積載量は驚きの100kg! 容量は150リットル  
 
酔っ払いも運べちゃいます!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
またオプションも遊び心満載で楽しい気分にさせてくれます。
 

 
 

 
 
 
また気になるアイテムがあったらご紹介していきま~す!
 
 
 
 
 
 
【PR】      『WAKO’Sオイル交換パック』
           今ならオリジナルグッズプレゼント!



  


 



ベガスホームページへGO!

  

ベガス3号
ショールーム&サービス工場

 TEL047-703-3322

ベガス本店 
サービス工場&カスタムペイント工房

TEL047-360-8190
info@vegas.co.jp


投稿者:Vegas3 Kaneco

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

2016年9月4日日曜日

『いつのまにか・・・』

 
 
3号店の金子です。なんだかいつの間にか
 
預かり車輌が増えております。
 
 

 
 
車検預かりはもちろん、カスタムや修理と
 
工場スタッフはフル稼働でがんばっています。
 
納期などでご迷惑をお掛けしておりますがご了承ください。
 
 
 
 
できるだけ最短の預かり期間で出荷できればと
 
考えていますので、入庫をご希望のお客様は事前に
 
お問い合わせ及び入庫予約をお取りください。
 
 
 
 
また、預かりのスペースの都合もございますので、
 
完成連絡後は速やかにお引取りいただけると助かります。
 
 
 
代車をご希望のお客様は入庫予約の際にお申し付けください。
 
 
 
 
以上、ベガスからのお願いでした。
 
 
 
 
 
 
【PR】      『WAKO’Sオイル交換パック』
           今ならオリジナルグッズプレゼント!



  


 



ベガスホームページへGO!

  

ベガス3号
ショールーム&サービス工場

 TEL047-703-3322

ベガス本店 
サービス工場&カスタムペイント工房

TEL047-360-8190
info@vegas.co.jp


投稿者:Vegas3 Kaneco

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

2016年9月3日土曜日

【答えは大内宿♥】

こんにちは。
ベガス3号ショールーム朝井です♪

ハイ。昨日のクイズの答えは『大内宿』!

と~ってもイイトコロでした♥

今回の我々のツーリングルートはと・・


こんな感じ。

新潟・魚沼から福島・大内宿を目指す周遊ルートです。
このマップ通りだと全工程650km位ですが、温泉を探してウロウロしたりしましたので大体700km程のツーリングになりました。

ダイジェストでご紹介★


関越道で北上。
新潟県は南魚沼、小出IC出口を目指します。


高速を降りると大好物の大自然!


雪国の証、スノーシェッドを何本も潜ります。


途中の絶景ポイント、『奥只見湖』。
足元がゾワゾワしますよね!


田中角栄氏の石碑


肉眼で見ると、まるでイルミネーションのようにキラキラと。


山道をグルっと周り降りると奥只見湖の淵に出ます。


絵葉書になりそうな鉄橋。


福島に近づくと赤い屋根の集落が点々と点在します。

会津若松方面から

お目当ての大内宿を目指します。


大内宿までのワインディングルートは痛快!


到着!

ジブリの世界にタイムスリップです。


大内宿は江戸時代、会津藩の参勤交代の集散地として栄えた宿場町。

現在は「国重要伝統的建造物郡保存地区」に指定されており、田園の中に茅葺き屋根の民家が立ち並ぶ当時の町並みを保存している。


はじめて訪れましたが、ベガススタッフ一同、そののどかな異世界に感動!
帰る頃には『ここに住みたい』と言ってしまうほど。





コチラは名物『ネギそば』。
極太の一本ネギを箸替わりにいただきます。

スパイシーなネギと田舎そばの風味が相まって絶妙。


長居してしまいました。
山肌に長い影が伸びてます。


・・ということで、恒例の日没後の峠超え!

今回の暗闇ワインディングコーナーの舞台は『日塩もみじライン』。
気をつけることは落ないようにすること。

もちろん、写真はありません(笑)


仲間同士で走り疲れての休息もまた楽しい。


大内宿、ぜひ行ってみてくださいね♪


【PR】ワコーズパックキャンペーン好評開催中!


高性能オイルとして名高い“ワコーズ”ブランド。
その株式会社和光ケミカルとの研究とテストを重ね、エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル、1台のハーレーダビッドソンのオイル管理全てをワコーズブランドにて行うことができる、
『WAKO’Sオイル交換パック』の導入を決定いたしました!

高性能オイルをリーズナブルにご利用いただける、当店ベガスだけの特別パッケージ商品です。
ぜひこの機会に性能を体感してみてください。


☟詳しくはコチラをクリック☟





ベガスホームページへGO!

  

ベガス3号
ショールーム&サービス工場

 TEL047-703-3322

ベガス本店 
サービス工場&カスタムペイント工房

TEL047-360-8190
info@vegas.co.jp

投稿者:Vegas3 ASAI


2016年9月2日金曜日

【やっぱりツーリングに行かなくちゃ!】

こんばんは!ベガス3号ショールーム朝井です★

久しぶりにと~てもいいところに行ってきました!




クイズ、さーてどこでしょうか?

いつも通りルートマップもご用意しておりますわよ!

週末はベガスに遊びに来て聞いてくださいね♪






【PR】ワコーズパックキャンペーン好評開催中!


高性能オイルとして名高い“ワコーズ”ブランド。
その株式会社和光ケミカルとの研究とテストを重ね、エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル、1台のハーレーダビッドソンのオイル管理全てをワコーズブランドにて行うことができる、
『WAKO’Sオイル交換パック』の導入を決定いたしました!

高性能オイルをリーズナブルにご利用いただける、当店ベガスだけの特別パッケージ商品です。
ぜひこの機会に性能を体感してみてください。


☟詳しくはコチラをクリック☟





ベガスホームページへGO!

  

ベガス3号
ショールーム&サービス工場

 TEL047-703-3322

ベガス本店 
サービス工場&カスタムペイント工房

TEL047-360-8190
info@vegas.co.jp

投稿者:Vegas3 ASAI

2016年8月28日日曜日

【“ポイントカバー”のお話】

こんばんは★
ベガス3号ショールーム朝井です♪



ウルトラのS様が遊びに来てくれました!

おっ、よくよく見ると・・



売り出し中の
“GROOVE”ダービーカバーを装備済み!!

対になるポイントカバーの交換もご検討中とのこと。


ところで!

“ポイントカバー”とは?!


ハイ。今日のお題はコレです。



ベガス3号にて展示&販売中の人気モデル、

XL1200X フォーティエイト 2013年式です。


この丸いカバーがポイントカバーです。

今日はかなり謎が深いブログになりそうな予感がしてます・・、

『5』ってなぁに?!
スポーツスターにはついてるんだよね。

結構、よく聞かれます。

ハイ、“5スピード”。

つまり、5速の『5』です。


・・謎をひとつクリア!

せっかくなので開けてみましょう♪



ご覧のトルクスレンチを使用。


開け放つとこの様に!

中は大切なものは入っていない様子です。



バイクが変わりまして、コチラはEVOのポイントカバー。


同じく中を見ましょう♪


コチラは大切なものが入っていました。



以前の年式車はこの中に、『進角装置』が入っていましたので、別名『タイマーカバー』とも呼ばれます。

・・謎をもうひとつクリア!

そして、同じく以前の年式車はこの中に昔のスーパーカブやモンキーと同じ『ポイント点火装置』が入っていたことからポイントカバーと呼ばれるワケです。ハイ。



これもハーレーの進化の痕なワケですねぇ・・


・・??


このドットは一体何でしょう?!



瞬時に私の脳裏をよぎったものはというと・・







これはマニア向けクイズにしましょう♪

解った方はお近くのベガスまで!




さてさて、さらにせっかくなので“Grooveポイントカバー”を付けてみました!







ワンポイントが素敵なアクセントになる“Grooveポイントカバー”。

いかがでしょうか?





【PR】ワコーズパックキャンペーン好評開催中!


高性能オイルとして名高い“ワコーズ”ブランド。
その株式会社和光ケミカルとの研究とテストを重ね、エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル、1台のハーレーダビッドソンのオイル管理全てをワコーズブランドにて行うことができる、
『WAKO’Sオイル交換パック』の導入を決定いたしました!

高性能オイルをリーズナブルにご利用いただける、当店ベガスだけの特別パッケージ商品です。
ぜひこの機会に性能を体感してみてください。


☟詳しくはコチラをクリック☟





ベガスホームページへGO!

  

ベガス3号
ショールーム&サービス工場

 TEL047-703-3322

ベガス本店 
サービス工場&カスタムペイント工房

TEL047-360-8190
info@vegas.co.jp

投稿者:Vegas3 ASAI