ベガス本店ショールームです♫
昨日水曜日はバイクにも乗らず、ハイキングもせず休養日☆
こちとら営業マンなので松戸のトコ屋さんで身だしなみをトトノエ...
なんだかアップルストアみたいなシンプル内装のお店が...
新しくできたバーガー屋さんでした☆
感想は、
『冬の生ビールはうまい!』
...その後はザギンへ☆
なぜザギンに来たかというと、
今年の7月に購入したハイキングシューズ♪
那須岳縦走で使ったまま。洗っとけばヨカッタ...
わずか半年足らずでライフを全うしてしまいました... 泣
たしかに多くの山行にてスタメンでしたが、トレーニングも含めコレ1本でこなしていたことが原因です。
カカトがもはやスリップサイン状態なので下山でスリップダウンする危険性があるとこのあと訪れるハイキングショップで通告を受けます。
コレがワタクシがはじめて購入したわりかしガチなハイキングシューズ。
ハイキングの要素をバイクで例えれば、サスペンションはトレーニングした脚、そしてタイヤは靴。いかに優れたサスペンションでもタイヤがショボくては走りもブレーキもダメダメです。またスリップのキケンを孕んでしまいます。
ハイキングの世界では『靴に頼る』というコトバがあり、一般的にはソールのカタいガチな靴の方が脚に負担がなくテントなどの重たい荷物を背負って岩場を登攀するのに適していると言われます。ライフもこのカタさに伴うため、この靴をタイヤに例えればUSダンロップでしょうか?w
コレはトレイルランナーと呼ばれる山を走る変態用の靴がベースとなっており、軽くてふにゃふにゃ☆タイヤに例えればBATTLAXです。コレを手に入れたがために気付けばワタクシも下山時は山を走る変態になっておりました。カタい靴に比べて足が疲れるというコトはあんまりよく解りません。
...で、同じ靴はザギン、神保町とハイキングショップをハシゴしても売り切れだったので仕方なくローカット版を購入☆小石やヒルが入っちゃうかもしれないので短いゲイターを追加する予定です。ツーリングハイクでの携帯性は◎ですね♪
...となんとか間に合わせましたがあまりにコスパが悪いのでトレーニング用は別のランニングシューズが必要というコトが解りました☆
つづく
ベガスホームページへGO!
ベガス本店
ショールーム&
サービス工場&カスタムペイント工房
TEL047-360-8190
open 10:30
close 20:00
毎週水曜日定休
・開店時間前のご来店は近隣への環境配慮と開店準備の都合からご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
・最終入出庫時刻は 19:00 までとさせていただきます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★